おうちに帰ろう

心茲にありと

2022年振り返り

前回の更新が2021年まとめ。で、今回は2022年の振り返り。 空きすぎですね。 とはいえ一応区切りをつけておこうかなということで 今年何をどのくらい見たのかまとめておこうかと思います。 感想はあんまりありません。 まず<舞台>から。 28作品、69回劇場…

2021年まとめ。

2022年になってすでに10日たって今更2021年のまとめって。 昨年美術展行った記録をブログに書こうと思っていたのに結局途中で尻すぼみになってしまったので書けなかった分を一つ一つアップするのは怠すぎるのでまとめて並べておく。 美術館に行った回数は57…

歳三佩刀・和泉守兼定刀身公開2021秋

京王線散歩続いては土方歳三資料館へ。 年に一度行われる歳三佩刀・和泉守兼定刀身公開に行ってきました。 www.hijikata-toshizo.jp 例年は土方さんの命日5月11日に合わせて開催されるようですが今年は緊急事態宣言の影響で期間が10月に変更となったようです…

府中市美術館開館20周年記念「動物の絵 日本とヨーロッパ」展

2021年10月16日(土)雨が降るのか降らないのか微妙な天気の中 京王線散歩な1日を過ごしました。最初に訪れたのは府中市美術館。 fam-exhibition.com 美術館入り口にあるパネル。記念撮影もできます。私は撮ってないけど 前回府中市美術館に行ったのはいつだ…

秋の優品展 桃山の華

ゴッホ展のあと急遽ぴゅーんと上野毛の五島美術館まで行ってきました。ちょうどその後に駒澤大学まで行かなきゃだったのでついでに行っちゃえーということで。行ってみたら国宝の紫式部日記は10/9~10/17の展示だったようで見れず(行ったのは10/6)。うーん…

「ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント」

ゴッホの世界最大の収集家となったオランダの実業家アントン・ミュラーの夫人、ヘレーネ・クレラー=ミュラーのコレクションを所蔵するクレラー=ミュラー美術館からゴッホを中心に近代絵画の作品が紹介されています。 gogh-2021.jp ゴッホの油彩画28点、素…

サントリー美術館 開館60周年記念展 「刀剣 もののふの心」展

2021年9月15日(水)~10月31日(日)で開催されているこちらの展覧会。 www.suntory.co.jp ちょうど折り返しにあたる10月4日(月)に行ってきました。 刀剣や甲冑類を中心に絵画の中に描かれたもののふの姿も併せて展示されている展覧会。これまで見たこと…

生誕260年記念企画 特別展「北斎づくし」

昨日(2021年9月17日)閉幕した六本木東京ミッドタウン・ホールで開催されていた「北斎づくし」展にちょっと前行ってきました。 hokusai2021.jp "20歳で浮世絵師としてデビューしてから90歳で没するまでの70年間、常に挑戦を続けて森羅万象を描き抜こうとし…

ファッションインジャパン1945-2020 流行と社会

「もんぺからサステナブルな近未来まで、戦後の日本ファッション史をたどる、世界初の大規模展!」 と銘打たれた戦後から現在に至るまでの日本のファッションを包括的に紹介する展覧会。開幕から気になっていたのに9月6日の会期終了間近に滑り込み鑑賞。各時…

イサム・ノグチ「発見の道」展

本日8月29日最終日に駆け込みました。 isamunoguchi.exhibit.jp 日時指定予約制なので、行列ができることはないですがそこそこ混んでましたね。彫刻なので比較的自由に見られるのであまり気にはなりませんでしたが。 3つの章立てで1フロアごとにテーマを変え…

特別展「聖徳太子と法隆寺」

今年が聖徳太子の1400年遠忌にあたるそうです。これを記念して聖徳太子関連する宝物やが太子が建立した法隆寺の宝物を集めた展示会。主に6~7世紀にかけての作品がほとんどで、仏教が伝来し信仰を集め普及する初期の段階でのお宝の数々。 tsumugu.yomiuri.co…

三菱創業150周年記念ー三菱の至宝展

なんか…すごかったです… 三菱創業者の岩崎彌太郎、2代目の弟彌之助、3代目の彌太郎の息子久彌、4代目の彌之助の息子小彌太の各氏が収集した美術品はそれぞれ静嘉堂文庫(岩崎彌之助設立)、東洋文庫(岩崎久彌設立)に収蔵されていてその中から今回国宝12点…

三井記念美術館名品展「自然が彩るかたちとこころ」

例年1月に展示されことの多い円山応挙の国宝「雪松図屏風」が今年は展示されなかったので、何でかな?と思っていたらこのタイミングで名品展の開催。しかもこの展覧会後にリニューアル工事のため2022年4月まで休館とのこと。お休みに入る前に会いに行かねば…

十一面観音菩薩とイスラーム王朝とその他いろいろトーハク詰め合わせ

「日本彫刻の最高傑作、東京で初公開」 tsumugu.yomiuri.co.jp ということで行ってきました東京国立博物館(トーハク)。 奈良県桜井市にある聖林寺の国宝 十一面観音菩薩立像が東京で初公開。この観音像は、江戸時代までは同じ奈良の三輪山の麓にある大神神…

コレクター福富太郎の眼 昭和のキャバレー王が愛した絵画

www.ejrcf.or.jp 「あやしい絵」展で心掴まれた鏑木清方の「薄雪」「妖魚」北野恒富「道行」などインパクトのある作品の所蔵元に「福富太郎コレクション資料室」とあり個人コレクションだと好みの傾向がわかりやすいなぁなんて思ってたらその福富太郎コレク…

静嘉堂文庫美術館と国分寺崖線と太田記念美術館

「旅立ちの美術展」@静嘉堂文庫美術館の後期展示に行ってきました。最終日ギリギリでした。 www.seikado.or.jp 前期に行ったときの記事はこちら↓ unatamasan.hatenablog.com 4/25から発令された緊急事態宣言を受けてこちらの美術館も5月31日まで休館。6/1か…

クールベと海展 ーフランス近代 自然へのまなざし

パナソニック汐留美術館で4/10から始まったこちらの展覧会も緊急事態宣言を受けて4/28から5/31まで休館、6/1からようやく再開されました。 panasonic.co.jp 6/13までと短い期間ではありますが再開されたのは何よりでした。日時指定予約制で土日はすぐに埋ま…

「近代の日本画」展と蔦屋重三郎と江戸の戯作者

五島美術館で開催されてる「近代の日本画」展(~6/20)に行ってきました。 www.gotoh-museum.or.jp そもそも今日は「るろうに剣心 最終章」を見に行くつもりだったけど昨日BigginingがからBigginingが公開されたからかその前に公開されたThe FINALは小さい…

やっと…!国宝「鳥獣戯画のすべて」展 行けました!

「史上初!全4巻全場面、一挙公開!」 chojugiga2020.exhibit.jp いやーようやく見れました。 当初の開催期間4月13日~5月30日の予定が4月25日からの緊急事態宣言を受けて休業となり、5月11日にいったん再開のアナウンスがありましたが一転休館。このまま閉…

古き良き日本の美 渡邊省亭と谷文晁<佐竹本三十六歌仙>

4月25日に東京都に緊急事態宣言が発令され美術館博物館・博物館・映画館・劇場等が軒並み休業となってから1ヶ月。当初は5月11日までの予定でしたが延長され、劇場などは制限付きで再開となりましたが美術館・博物館には東京都から引き続き休業要請が出たため…

「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品 」展 祈!再開

4/14から始まったサントリー美術館で開催中の「ネアポリス美術館 日本絵画の名品」展 www.suntory.co.jp ずっと開催を心待ちにしていて、4/25に開かれる予定だった学芸員レクチャーを予約し楽しみにしていたのですが、25日から緊急事態宣言が発令されること…

燕子花図屛風と曜変天目

新緑が眩しい季節になるとカキツバタが見たくなりますねー ということで毎年恒例の根津美術館の「燕子花図屛風」と庭園のカキツバタを4月21日に見に行ってきました。 根津美術館の入館は日時指定制。今日は10:00~11:00の回を予約。早い時間の方が予約が多い…

渡辺省亭 -欧米を魅了した花鳥画-

明治から大正にかけて活躍した渡辺省亭の全貌を明らかにする初めての展覧会です。 展覧会公式Twitterの招待券プレゼント企画で当選し、快晴の日曜日(4/18)に行ってきました。当たらなくても行く予定でしたが、とても嬉しかったです。ありがとうございます…

小村雪岱スタイル 江戸の粋から東京モダンへ

明治から昭和にかけて画家というジャンルにとどまらず装丁や舞台美術など幅広く今でいう「デザイン」の世界で活躍した小村雪岱の作品を集めた展覧会。各所で紹介されている記事と作品を見てなんとオシャレなんだろう!!と気になっていてようやく行けました…

電線絵画展 -小林清親から山口晃まで

タイトルの「小林清親」と「山口晃」のお名前に惹かれてずっと行きたいと思ってた展覧会に行ってきました! www.neribun.or.jp 駅から美術館までの道すがらの「電柱」にも幟がはためいてました 「富士には電信柱もよく似合ふ。」 そんなサブタイトルがついた…

川合玉堂展 ー山﨑種二が愛した日本画の巨匠ー

桜を散らすような雨が降る日曜日(3/28)に行ってきました。 www.yamatane-museum.jp 山種美術館創立者の山崎種二と交流のあった川合玉堂の作品を振り返る展覧会。近代日本画コレクションが充実している山種美術館らしい展覧会でした。個人の趣味で集めた作…

博物館でお花見を2021

昨年は開催できなかったので2年ぶりとなる東京国立博物館<トーハク>でのお花見に週末の土曜日に行ってきました。ちょうど庭園の桜も見頃を迎え天気もよくてお花見日和。 www.tnm.jp 庭園に咲く桜 ただ庭園は通行止めの区域が広く本館1Fバルコニー前面の池…

あやしい絵展 前期

3月23日から国立近代美術館にて開幕した「あやしい絵」展に昨日(3/26)に行ってきました! めちゃくちゃ好きなタイプの作品ばっかりでした。やーよかった! 行きたい美術展が重なって土日の予定を組むのが難しい中、 緊急事態宣言が解除されたことに伴い金…

「筆魂 線の引力・色の魔力 又兵衛から北斎・国芳まで」後期

前期に続いて行ってきました。 土日は混んでるようですが平日の夕方だったのでとても空いててゆっくり見れました。 前期の記事はこちら↓ unatamasan.hatenablog.com まるっと入れ替わった後期の展示。前期に続いて見ごたえたっぷりでした。 1.心に残った作…

笠松紫浪展 最後の新版画

前日の吉田博展に感動し、同じ新版画家の作品を見たいと思って根津美術館からハシゴして見に行ってきた「没後30年記念 笠松紫浪展 最後の新版画」@太田記念美術館 とても抒情的なポスターです www.ukiyoe-ota-muse.jp ちょうど2年前に同じく太田記念美術館…