おうちに帰ろう

心茲にありと

怖い浮世絵展

東京は本日最高気温33℃だったそうで(体感的にはもっと熱く感じたけど)

暑さも真っ盛り!こういうときは美術館に逃げ込むに限る、ということで

夏らしい展示を開催している太田記念美術館に行ってきました。

妖怪や幽霊、無残絵・血みどろ絵などを集めた「怖い浮世絵」展。

江戸東京博物館でも大妖怪展が人気を集めてるように

夏休みにはうってつけ。

今回見たかったのは、妖怪絵よりも幕末から明治にかけて

活躍した絵師月岡芳年の無残絵。芳年は血まみれ芳年との異名を取り

スプラッター映画のような猟奇的な絵を多く残したことで知られています。

何度か展示会で見たことあり、あまりのグロさに驚きましたが

何故か目が離せず、吸い込まれるように見入ってしまうのですよね。

今回一番の血まみれ絵はこちら。「英名二十八衆句 直助権兵衛」

f:id:unatamasan:20160807214525j:plain

ぐえぇ~というようなグロさ。顔の皮を剥いでるんですよー、恐ろしや。

こんなおぞましい絵をかいておきながら、別人のような絵も一方で書いてるんです。

f:id:unatamasan:20160807215030j:plain

源氏物語の夕顔です。幻想的で美しいですね。血の匂いなんてどこにもない。

いや、幽霊だから血は通ってないのか。人気絵師はふり幅も大きい。

こちらもお気に入りの作品です。

あとは妖怪絵でも大人気の様々な土蜘蛛が描かれてましたが、芳年のこちらの土蜘蛛は

何だか愛らしくて好きです。

f:id:unatamasan:20160807215652j:plain

その他、「平清盛炎焼病図」や「為朝誉十傑 白縫姫 崇徳院」など

おなじみのスターも登場していて怖くて楽しい展示会でした。